NEWS&TOPICS

年間計画に基づき指令管制員の訓練を実施しました!!

口頭指導訓練

令和5年2月21日~3月3日

通報者に正確な応急手当の方法を伝達できるよう、口頭指導訓練を実施しました。
口頭指導とは、119番通報者に対して状況に応じた応急手当の方法を説明し協力を依頼するものです。

高度な救急に関する知識のほか、通報者が理解できるよう説明する技術が要求されるもので、今回の訓練では、一般の方に模擬通報者として協力いただき、ランダムに選ばれたシナリオに沿って通報を受けることで、実戦に近い形の非常に緊張感のある訓練を実施することができました。

口頭指導訓練
口頭指導訓練

無線運用訓練

令和4年11月14日~11月17日

円滑な部隊運用が行えるよう、様々な災害を想定した無線運用訓練を実施しました。
管制員同士で、指令センター役と現場活動部隊役を交互に実施することで、簡潔明瞭な現場部隊が真に必要としている情報がどのようなものか、再認識することができました。

システム停止訓練

令和4年8月22日~25日

指令センターのシステムに障害が発生したことを想定とした訓練を実施しました。
システムに頼ることなく119番受付ができるよう、事案作成から部隊管理まで担当分けし、システム障害が発生しても効率的に指令管制業務が行えるよう訓練を実施しました。

システム停止訓練

大規模災害対応訓練

令和4年6月27日~30日

風水害対応計画に基づき、大規模災害対応訓練を実施しました。
指令台を多数の119番通報を受けることができる大規模モードに切り替え、119番の受付、事案の管理、車両の管理等担当分けし、多数の119番通報に対応できるよう訓練を実施しました。

大規模災害対応訓練

自動119番の誤通報多発しています!!

令和5年3月20日

自動119番の誤通報多発しています!!
クリックでPDFを開きます

近年発売されたスマートフォン(iPhone)やスマートウォッチ(アップルウォッチ)には激しい衝撃を検知すると自動で119番に通報する機能があります。

よくある119番への間違い通報
  • ・携帯電話がカバン等の中で誤作動し119番通報されてしまった。
  • ・携帯電話を落として衝撃を感知し、自動的に119番通報されてしまった。

ケガ等がなく緊急の必要がない場合は、キャンセルしていただくか、折り返しの電話で切断せずに「間違いです。」とお伝えください。

ツイッターの運用を開始しました。

令和4年12月1日

令和4年12月1日からツイッターの運用を開始しました。
ちば消防共同指令センターホームページの掲載内容及び新着情報を中心に、119番通報に関する情報を発信していきます。

ちば消防共同指令センターTwitter

指導管制員の辞令交付を行いました。

令和4年4月18日

指導管制員は、指令管制の優れた技術と経験を活かし、他の指令管制員の指導に当たる職員です。熱意をもって指導に当たり、指令管制業務の質の向上に貢献しています。

指導管制員の辞令交付
指導管制員の辞令交付
指導管制員の辞令交付
指導管制員の辞令交付

NEWS&TOPICS

copyright©2012 The firefighting control affair council of Chiba city,other ten cities, a town, and eight special district authorities all rights reserved.